2015年 12月 04日
ほぼ完成!



2015年 11月 22日
最近のモノゴト



2015年 06月 25日
*
2014年 12月 11日
2014 Christmas#4
2014年 10月 29日
2014 Happy Halloween#1 <L00M's Band>





2014年 02月 10日
タイシルク機織り2


2014年 02月 03日
タイシルク機織り
2013年 12月 25日
2013 Christmas#3
2013年 02月 21日
消しゴムはんこ

タイでカービングを習ったものを、応用してナイフもタイカービング用を使い
3年ぶりに彫ってみました。
思いがけず、自分の引き出しが増えたような気分です。
自分の好きなことが軸にあって
物事にとらわれず進むことで、
宝探しのような面白さを持ちながら
その宝物でみんなが笑顔になれたら、
駅に着くのもいいのかもしれませんが、
終点に着いてしまうと、私が私ではなくなってしまうような気がします。
このまま寄り道、脱線して、路線を何本も繋いでいくのも
列車の旅みたいで楽しいのかもしれません。
2012年 12月 28日
鏡餅のバスソルト

「これから何がしたいの?」
お友達からよく問いかけられます。
私はカタチが無いものをカタチにして、
伝えることがとても難しいです。
例えば、日常のなかで、ふと・・おもう瞬間。
水差しに飾られたさりげないお花を見て綺麗、と感じる。
グラスに光が反射して虹がかかっていたら、どこか特別な幸せを感じる。
お料理やケーキ、珈琲の香りを美味しそう、良い香り、と感じる。
口に出さずとも誰しもがもつ、
素直な気持ち、感情。
単純ですが私は幼少の頃から、ここに幸せを感じ
自分がわくわくと心躍るようなことを
作り出しては、日常のなかにへ取り入れ
たくさん見つけられる程、幸せな心になれる。
そして、それをたくさんの人と共有することで
よりたくさんの笑顔がうまれ、
だから、
それらを見つけ、カタチにする
わたしがいままで
来年を迎えたいとおもいます。
よいお年をお過ごしください*
MAMI TSUKAMOTO
-----
写真
バスソルト*
クリスマスの雪だるまにつづき・・鏡餅
みかんは食紅で着色しています。
アロマオイルをしみ込ませて香りも楽しむことができます。
鏡開きにあわせて?、バスタブにいれたら
それも、楽しそうです^^♪